淡路島は、京都や大阪などの主要な都市からアクセスしやすいことから「手軽に行けるリゾート地」として注目されています。
せっかく訪れるなら、日帰りではなく、リゾート地ならではの楽しみ方ができるグランピング施設に泊まって、淡路島を思いっきり満喫しませんか?
そこで今回は、淡路島の絶景や食事を存分に楽しめるおすすめのグランピング施設を6つ紹介します!
特に、大人数でも泊まりやすいヴィラや、手軽にアウトドア体験が楽しめるグランピングを厳選しました。
非日常空間を満喫したい方や淡路島の美味しい食材をたっぷり堪能したい方は、ぜひ読んでみてください。

淡路島に泊まるならグランピング施設がおすすめ!

旅行の計画を立てているときに悩むのが、宿ですよね。
特に、3人以上での旅行を計画している場合は、空室探しに困ったことはありませんか?
さまざまな宿の空室状況を見比べて、「あと一室空いていれば全員泊まれるのに、空室が足りない…」と困ったことがある方もいるはず。
そんな方におすすめなのが、グランピングタイプの宿です!
グランピングとは、「グラマラス」と「キャンピング」を組み合わせた造語で、ホテルの清潔感・利便性とテントのアウトドア感覚を両立させた宿泊施設のこと。
タイプは、主にヴィラとグランピングに分かれます。
ヴィラのおすすめPOINT

ヴィラの多くは一棟貸切型で、敷地内でBBQができるタイプやプライベート空間で温泉が楽しめるタイプ、寝室が複数あるタイプなど種類はさまざま。
さらに、プライベートプールが付いているヴィラもあるので、周囲を気にせず大切な人と充実した時間を過ごしたい方や、ゆったりとした時間を満喫したい方におすすめです。
グランピングのおすすめPOINT

グランピングは、ドーム型を中心とした広いテントに寝泊まりできるというもの。
テントと言っても自分で組み立てるテントとは異なり、多くが冷暖房付きで断熱性も高いため、ホテルのように快適に過ごせるのが特徴です。
可愛らしい外観と広くてオシャレな内装に加えて、2名で宿泊できるタイプから10名まで宿泊できる大型タイプもあり!
女子旅やカップル・家族旅行などさまざまなシーンに適応し、旅館やホテルとは違った楽しみ方ができるので、旅をランクアップさせたい方にもおすすめです。
淡路島北部にあるおすすめグランピング宿泊施設3選
ここからは、淡路島の北部にあるおすすめのグランピング宿を紹介します。
大阪や京都、神戸など関西の主要都市からアクセスしやすい淡路島北部。
淡路夢舞台や国営明石海峡公園、ニジゲンノモリ、HELLO KITTY SMILE、そして伊弉諾神宮など見どころがたくさんあります。
さらに、オシャレな街並みと淡路サンセットラインが見どころの淡路シェフガーデンなど進化を続けるスポットもあり。
上記の観光スポットが気になる方は、要チェックです!
【プライベートヴィラ淡路 ザ・スイート】絶景・グルメ・温泉を独り占め
淡路島の玄関口「岩屋港」近くにある「プライベートヴィラ淡路 ザ・スイート」。
目の前には、ライトアップされた明石海峡大橋が広がります。
明石海峡大橋のライトアップは、虹色や宝石をテーマにした演出が季節や時間で変わるので、どのタイミングで変わるのか見てみてください。
【ヒカリのテラス】美しいライトアップのなかBBQが楽しめる


全面ガラス張りのBBQスペース「ヒカリのテラス」。
雨天時もBBQを楽しめるだけでなく、プールや食事処を照らしてくれる照明としての役割もあります。
BBQスペースには大型のBBQガスグリルがあるので炭をおこす必要がなく、BBQ初心者でも利用しやすいですよ。

【部屋】二世帯旅行やグループ旅行にも対応!



プライベートヴィラ淡路 ザ・スイートは、プールと温泉、BBQスペースが備わった一棟貸切型のプライベートリゾートヴィラ。
最大8名まで宿泊可能で、ダイニングルームとベッドルームそれぞれが別の棟に分かれています。早く就寝したい方や夜遅くまで起きていたい方それぞれが快適に過ごせるので嬉しいですね。
【食事】グランピングBBQ・すき焼き・しゃぶしゃぶから選べる極上グルメ



プライベートヴィラ淡路 ザ・スイートには、次の食事プランがあります。
・グランピングBBQ(スタンダード/トップグレード)
・極上すき焼き
・淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ
・【冬季限定】淡路島3年とらふぐのフルコース
グランピングBBQプランのなかでも「トップグレード」では、神戸北野坂にある店「料和大道」がプロデュースしたメニューを提供しています。
「料和大道」は、昼のコースが10,000〜20,000円、夜のコースは15,000~25,000円とミシュラン星付の高級料理店。和食を主軸とした「料和大道」が提供するBBQメニューは必見です!
また、すき焼きやしゃぶしゃぶプランでは、上質な淡路牛と旬の野菜をたっぷり楽しめます。きめ細かく柔らかな肉質で、甘味のあるなめらかな口当たりの淡路牛を思いっきり堪能してください。
他にも、食材を自由に持ち込んで楽しむ素泊まりプランもあるので現地で買ったお肉をこだわりのタレに漬け込んでジューシーに焼き上げるのもGOOD!
(BBQプランを選択しても食材・飲料の持ち込みは自由)
淡路島3年とらふぐって何?
11月から旬を迎える冬の味覚「淡路島3年とらふぐ」は、一般的なふぐと比べてサイズが2倍。
クリーミーで豊かな香りが美味しい白子のほか、コリコリとした食感で噛むほどに旨みが広がるふぐ刺しや、寒い時期に出汁をグンと美味しくするてっちり(ふぐ鍋)など、期間限定の淡路島グルメをフルコースで楽しめますよ。
【温泉】体をやさしく包む単純泉でゆっくり癒される

お風呂には、化学成分が薄く刺激の少ない「単純泉」を使用しているので、子供からお年寄りまで安心して入ることができます。
人目を気にせずゆっくりできるので、温泉に包まれて体の芯まであたたまる感覚に癒されてください。
泉質:単純泉効能:高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎など |
【おすすめPoint】スマートにチェックイン!

プライベートヴィラ淡路 ザ・スイートは、セルフチェックインを導入しています。滞在中は、従業員を含めてほかの滞在客との接触がほとんどありません。
「フロントが混雑していてチェックインに時間がかかった」「ほかの滞在客の目が気になる」といったモヤモヤを感じることなく宿に入れるのはうれしいですよね。
【プライベートヴィラ淡路 ザ・スイート】
棟数 | 対応人数 | 部屋の広さ | 間取り | 温泉 | その他 |
3棟 | 8名 | 127㎡ | 2LDK | 単純泉 | プール付 |
プライベートヴィラ淡路 THE SUITE 住所:兵庫県淡路市岩屋1801−2 TEL:050-3135-2324(10:00~18:00) HP:https://www.villa-awaji.com/ |
【プライベートヴィラグランピング淡路】海に沈む夕日を眺めながら過ごす贅沢な時間
大阪湾に面する高台に位置する「プライベートヴィラグランピング淡路」。
オーシャンビューのプール付きでプライベート空間と非日常空間を体験できるヴィラのほかに、グランピングドームがあります。
最大6名まで宿泊可能なので、家族や二世帯、友人でのグループ旅行に最適です。
【ヴィラ】オーシャンビューの大型プライベートプールをひとりじめ!


ヴィラには大型のプライベートプールがあります。
お部屋の中からも壮大な景色が望めますが、プールから眺めるオーシャンビューは壮観!思わず背伸びをして深呼吸したくなるような開放感を得られるはず。

日が暮れてきたら、ぜひ外に出てみてください。夕方から夜にかけて空が移り行く様子もうっとりと見とれてしまう美しさです。
淡路島の澄んだ夜空を眺めていると「普段は忙しくて、空を見上げる余裕が無かったな。」と気づけるかもしれません。いつも頑張っている自分を、ねぎらってあげてくださいね。

キッチンには、人気家電メーカー「BALMUDA」のトースターやオーブンレンジ、ケトルを完備しています。「BALMUDAを使ってみたかった!」という方は、この機会に使い心地を確かめてみてください。
普段、家ではあまり料理をしない方でも、広いキッチンなら何か作りたくなってしまうかも。
【グランピングドーム】非日常空間が広がるおしゃれな内装が魅力


グランピングドームには、寝室となるドームテントのほかにBBQグリル付きのキッチンとプライベート空間で温泉が楽しめる浴室やトイレもあり。
すべての部屋にエアコンを完備しているので、ホテルよりも広々とした空間で過ごせます。
また、グランピングドームの丸くて可愛らしい外観に加えて、洗練されたおしゃれな内装も魅力!
2~5名まで宿泊可能なので、カップルはもちろん、女子旅や家族・友人同士の旅行などさまざまなニーズに対応するのもポイントです。
【食事】グランピングBBQ・すき焼き、オプションで旬のお刺身盛り合わせも!



プライベートヴィラグランピング淡路では、次の食事プランを提供しています。
・グランピングBBQ
・極上すき焼き
・【オプション】旬のお刺身盛り合わせ
・【冬季限定】淡路島3年とらふぐのフルコース
グランピングBBQプランでは、淡路牛のサーロインステーキや淡路ポークステーキのほか、新鮮野菜のスキレットやサラダを楽しめます。
メニューには「プティパン」が付いていますが、オプションメニューの「ダッチオーブンで炊く淡路米ご飯(330円)」もプラスしてはいかがでしょうか。
ダッチオーブンが美味しい淡路米の旨みを最大限に引き出してくれるので、見た目はツヤツヤ、食感はもちもちとしたお米に仕上がります。
お米だけでパクパク食べ進めてしまうほど美味しいですよ。

新鮮な海鮮を堪能したい方は、オプションメニューの「お刺身盛り合わせ」も注文可能です。
人気鮮魚店の大将が選りすぐりの魚を捌いてくれるので、どんな魚が食べられるかは見てのお楽しみ!
新鮮な魚だからこそ味わえる身の弾力と旨みに、きっと驚きますよ。
ここでも、冬季限定の淡路島3年とらふぐのフルコースプランのほか、素泊まりプランもあり。ただ、素泊まりでBBQをしたい場合はBBQグリルを有料レンタル(5,500円)する必要があります。
BBQプランを選択しても食材・飲料の持ち込みは自由なため、お腹いっぱい淡路島グルメを食べたい方は、BBQプランを選んで好きな食材も持ち込んでも良し!
【おすすめPoint】淡路島の穴場スポットに近い!
プライベートヴィラグランピング淡路の周辺には、「淡路島フルーツ農園」や「パルシェ香りの館」といった穴場スポットがあります。
淡路島フルーツ農園では一年中フルーツ狩りが楽しめます。イチゴが6月中旬まで楽しめるのも、他のエリアには無い魅力!
また、「パルシェ香りの館」では、香水づくりやお花の摘み取りができます。ハーブやポプリが好きな方は、ぜひ訪れてみてください。
【プライベートヴィラグランピング淡路】
タイプ | 棟数 | 対応人数 | 部屋の広さ | 間取り | 温泉 | その他 |
スイートドッグヴィラ | 1棟 | 6名 | 94.6㎡ | 2LDK | 単純泉 | プール付愛犬同伴可 |
スタンダードヴィラ | 1棟 | 6名 | 94.6㎡ | 2LDK | 単純泉 | プール付 |
グランピングテント | 3棟 | 5名 | 67.86㎡ | – | 単純泉 | プール無 |
プライベートヴィラグランピング淡路 住所:兵庫県淡路市大谷2071 TEL:050-3135-2324(受付時間 10:00~18:00) HP:https://www.suitevilla-awaji.com/ |
【グランマーレ淡路】時間と共にうつろう海の姿と穏やかな波音に癒される
大阪湾に面していて比較的風が少なく、地元の方にも人気のエリアに位置するグランピング施設「グランマーレ淡路」。
非日常空間で気軽にアウトドアを楽しみたい方や、日常では味わえない贅沢を満喫したい方におすすめです。
【グランピング】海に面した最高の眺めが魅力!選べる3種のテント

グランマーレ淡路には、ベレットテント・マーレドーム・モルトドームの3種のテントがあります。


グランピングというとドーム型テントを思い浮かべるかもしれませんが、ベレットテントは四角の形をしているのが特徴的。
大きな窓が付いているため、思いっきり窓を開放して海風を感じながら休みたい方におすすめです。


コロンとした可愛らしい形のマーレドームも、老若男女に人気です。5名まで宿泊できるので、二世帯旅行や女子会にも最適ですね。
モルトドームは最大10名まで宿泊可能な大人数向け!ドーム型テントを2つ隣接させているので、複数家族での旅行や三世帯旅行など寝室を分けたい方におすすめ。
ニーズに合わせて選んでみてください。
【温泉】海と空を眺めながら温泉に入る贅沢

グランピング施設で、完全貸切の温泉が付いているところは珍しいですよね。
グランマーレ淡路では、テントと併設する食事スペースの2階に温泉風呂を備えています。
泉質は単純泉。化学成分が薄く肌あたりが優しいので、子供からお年寄りまで気軽に楽しめます。
海と空の美しさ・広さを感じながら、あたたかい温泉でゆっくりと疲れを癒してください。
【食事】何度訪れても感動!淡路島の食材をくまなく堪能



グランマーレ淡路には、次の食事プランがあります。
・グランピングBBQ/「料和大道」プロデュースのグランピングBBQ
・淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ
・極上すき焼き
淡路牛や淡路ポーク、玉ねぎ、タコといった淡路島の美味旬彩を詰め込んだBBQ。トマトチーズ焼きやブイヤベース、タコアヒージョ、そしてキーマカレー&ターメリックライスなど洋風メニューが好きな方におすすめです。
一方で「淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ」や「極上すき焼き」などは、繊細な出汁の味わいやすき焼きの味付けが好きな方にピッタリです。
両親と訪れた時にはしゃぶしゃぶやすき焼きで、友人と訪れたときにはBBQでと、違った味わいを楽しむのも良し。
こちらも食材・飲料の持ち込みが可能なので、淡路島の食材を存分に堪能してください。
【グランマーレ淡路】
タイプ | 棟数 | 対応人数 | 部屋の広さ | 温泉 |
ベレットテント | 3棟 | 6名 | 39㎡ | 単純泉 |
マーレドーム | 1棟 | 5名 | 38㎡ | 単純泉 |
モルトドーム | 3棟 | 10名 | 76㎡ | 単純泉 |
グランマーレ淡路 住所:兵庫県淡路市釜口字津田2013 TEL:050-3135-2324 HP:https://www.glamping-awaji.com/ |
淡路島南部にあるおすすめヴィラ3選
ここからは、淡路島の南部にあるおすすめの宿を紹介します。
徳島阿波おどり空港や高松空港、大鳴門橋などからアクセスしやすい淡路島南部。
うずの丘大鳴門記念館やうずしおクルーズ、そして淡路ファームイングランドの丘など見どころがたくさんあります。
これらの観光スポットにアクセスしやすい宿を探している方は、要チェックです!
【るりいろヒルズ淡路】サウナ付きも!滞在を充実させるサウナ飯&キャンプ飯

南あわじ市初の仕様となる全棟オーシャンビューのドーム型グランピング施設「るりいろヒルズ淡路」。
瑠璃色に輝く海に馴染む可愛らしい内装が人気で、テントにも「あいいろ」「るりいろ」「こんいろ」と青に関連する名前が付けられているんですよ。
なかには、バレルサウナが付いた「サウナグランピング」ができるユニークなタイプもあり。
【グランピング】オシャレな内装にテンションUP!清潔感溢れるグランピングでアウトドア初心者にも



るりいろヒルズ淡路は、青をベースにしたオシャレな内装が魅力です。
スタンダードなドーム型テントで滞在を楽しみたいなら、あいいろテントがおすすめ。高台からはオーシャンビューが望め、鮮やかなブルーのインテリアが晴れやかな気持ちにしてくれます。


るりいろテントには、専用のバレルサウナが付いています。完全貸切で利用できるので、好きな時間に何度でもサウナで”ととのう”体験を楽しめますよ。
後ほど紹介するサウナ飯も合わせてチェック!
こんいろテントは、愛犬同伴可能タイプ。犬種・大きさ・頭数問わず利用できるので、大切な愛犬と一緒にリフレッシュしたい方におすすめです。
【食事】淡路島の食材の旨みを感じる食事+サウナ好きならサ飯やキャンプ飯も!

るりいろヒルズ淡路には、次の食事プランがあります。
・グランピングBBQ/トップグレードグランピングBBQ
・淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ
・極上すき焼き
BBQプランでは、淡路牛のサーロインステーキや淡路ポークステーキのほか、淡路島ポークのフランクフルトなど、シンプルな味付けで美味しく食べられる食材が揃います。



サウナ後のととのった後は、サッパリと食べられる淡路島産そうめんがおすすめ!
ヌードルバルでは、淡路島産そうめんを含むさまざまな乾麺をセルフで楽しむレモン炭酸麺や激辛麺があります。淡路島そうめんは、道の駅などで手に入りやすいので、気に入ったらお土産で購入できますよ。
また、チキンラーメンや辛ラーメンといった袋麺も販売しているので、ぜひキャンプグッズのメスティンで作ってみてください。おなじみの袋麺をアウトドア感覚で食べればまた違った味わいになるかも?!
【るりいろヒルズ淡路】
タイプ | 棟数 | 対応人数 | 部屋の広さ | その他 |
あいいろテント | 2棟 | 5名 | 38㎡ | – |
るりいろテント | 4棟 | 5名 | 38㎡ | サウナ付き |
こんいろテント | 1棟 | 5名 | 38㎡ | 愛犬同伴可 |
るりいろヒルズ淡路 住所:兵庫県南あわじ市津井1890-1 TEL:050-3135-2324(10:00~18:00) HP:https://www.minamiawaji-glamping.com/ RESERVATION |
【SolaVilla 海テラス南あわじ】空と海の絶景に癒される

南あわじエリアにある「SolaVilla 海テラス南あわじ」は、「オーシャンフロント」が魅力のヴィラです。
「オーシャンフロント」とは「海が真正面に見える部屋」のこと。「オーシャンビュー」が「海側の部屋」を指すのに対して、より海を間近に感じられる点が特徴です。
【部屋】最大7名まで宿泊可!寝室も分けられる

「SolaVilla 海テラス南あわじ」には、三種類のヴィラがあります。
・スイートヴィラ Room 107/Room 108/Room 203
・ラージヴィラ Room 103~Room 106/Room 201/Room 202/Room 205~Room 208
・スタンダードヴィラ Room 101/Room 102
「スイートヴィラ」限定でジャグジー付きのお風呂が楽しめます。ジャグジーに浸かりながら目の前に広がる海を仰いでいると、王様になったような感覚になれるかも?!
寝室が二部屋ほしいならRoom 107とRoom 108、みんな一緒に寝たいならRoom 203と、シーンに合わせて使い分けられるのもうれしいですね。
ほかにも、バリエーション豊かな「ラージヴィラ」やリーズナブルな価格で温泉を楽しめる「スタンダードヴィラ」があります。
重視したいポイントに合わせて、ヴィラのタイプを選んでくださいね。
【食事】BBQセット+オードブル/お鍋セット

「SolaVilla 海テラス南あわじ」では、BBQセットや期間限定の鍋セット、そしてオードブルを提供しています。
BBQセットでは、淡路牛や淡路鶏もも肉のほか、海鮮盛り合わせがあります。上質な淡路のお肉と海鮮をたっぷり堪能してください。
特に淡路牛は、くちどけが良い脂とかむほど旨みが広がる赤身が特徴です。年を重ねるにつれて肉料理と遠ざかっていた方も、淡路牛なら美味しく食べられる可能性大!
オードブルには、シェフが手掛けた地元食材を使った逸品がそろっています。BBQの合間や箸休め、そしてお酒のお供にちょうど良いですよ。
【温泉】クラフト温泉を海前の露天風呂で堪能

「SolaVilla 海テラス南あわじ」のラージヴィラとスタンダードヴィラには、クラフト温泉を配した露天風呂があります。
「クラフト温泉」とは、温泉成分を含有する鉱石を天然温泉にドリップし、天然温泉の成分濃度を増強させたもののこと。ミネラル成分を高濃度に含む温泉となり、多くの健康効果が期待できます。
露天風呂は家族や友人みんなで入れるほど広いので、たわいもない話をしながら温泉の温かさに癒されてください。
【おすすめPoint】駅まで無料送迎あり
「SolaVilla 海テラス南あわじ」へ行くには、神戸や大阪〜淡路間を行き来するバスの停留所「陸の港西淡」で下車します。
「陸の港西淡」から宿までは車で15分ほどかかりますが、予約をすれば無料で送迎してくれます。公共交通機関を利用して訪れる方は、あらかじめ予約しておきましょう。
SolaVilla 海テラス南あわじ 住所:兵庫県南あわじ市湊1131-1 TEL:050-3533-0606(平日:10:00~17:00/土日祝日:10:00~16:00) HP:https://www.solavilla.jp/ |
【Al Tramonto Casa M’s Goshikihama】企業研修や合宿にも!最大10名宿泊可

淡路島の西海岸を南北に走る県道31号は、夕暮れどきに瀬戸内海に沈む夕日がとても美しいことから「淡路サンセットライン」と呼ばれています。
「Al Tramonto Casa M’s Goshikihama」は、その淡路サンセットライン近くに位置するため、夕暮れ時の海と夕日のコラボレーションをたっぷり楽しむことができます。
貸別荘タイプの宿のため、地下1階から2階まで一棟まるまる貸切できる点が魅力です。生活に必要なキッチン用品や洗濯機等もそろっているので、連泊にもおすすめ。
【部屋】おしゃれな空間で夕焼けに染まる海を眺める

「Al Tramonto Casa M’s Goshikihama」の1階にはBBQができるテラスがあり、2階には見晴らしの良いバルコニーがあります。
開放的な大きな窓からは海と空が見えるため、部屋のなかにいても絶景を望めます。木を基調としたおしゃれな内装もリゾート地らしく、カタログの商品撮影などに利用されることもあるんだそう。
また、寝室には、セミダブルベッド4台・シングルベッド2台・布団4組をご用意。「たまには布団で寝たい!」「見晴らしの良い2階で寝たい!」などと寝る場所を選べるのもうれしいですよね。
【食事】限定のとらふぐセットや出張シェフの利用も

食事メニューには、自分でBBQの食材を持ち込むプランのほか、「Al Tramonto Casa M’s Goshikihama」だけで注文できる「国産とらふぐセット」や「3年とらふぐセット」もおすすめ。
「3年とらふぐセット」は11~3月の期間限定ですが、「国産とらふぐセット」は一年中注文可能です。ふぐの定番メニュー「てっさ」や鍋で楽しむ「湯引き」など、新鮮なふぐをフルコースで楽しみたい方におすすめです。
また、贅沢に外部の「出張シェフ」を利用するのもあり!
フレンチやイタリアン、創作和食などさまざまなジャンルから選べるうえ、費用はシェフの出張費を含めて、最安で2万円ほど。
お店で提供していない裏メニューを食べられることもあるそうなので、誕生日や記念日、退職祝いなど、大切な方をお祝いしたいときに利用してみてください。
【ジャグジー風呂】地下なのに海が見える?!絶景の癒し空間

このヴィラには、ジャグジー風呂がある地下1階があります。
地下といっても暗い部屋ではなく、大きな窓から広い海と空を望めます。ジャグジーで疲れを癒しながら、時間とともに移ろいゆく海と空の様子を楽しんでください。
【おすすめPoint】周辺に魅力的な観光スポットがある!

「Al Tramonto Casa M’s Goshikihama」は、「慶野松原海水浴場」まで車で6分、「淡路ファームパーク イングランドの丘」には車で20分ほどの場所にあります。
「慶野松原海水浴場」は、約2.5kmにも伸びる白い砂浜と約5万本の淡路黒松が生い茂る景勝地です。美しい砂浜では、裸足になって思いっきり駆け回りたくなるはず。
また、「淡路ファームパーク イングランドの丘」には、かわいらしい動物がたくさんいます。プレーリードッグが一生懸命に穴を掘っている様子や、カピバラがプールに入って泳ぐかわいらしい姿が見られるかも?!
Al Tramonto Casa M’s Goshikihama 住所:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2599-885 HP:https://xn--cckj5av1k.com/awaji/villa/ms-goshikihama/ |
まとめ
今回は、兵庫県淡路エリアにあるおすすめのヴィラとグランピング施設を、エリアごとに紹介しました!
高級感溢れるヴィラとアウトドア初心者も楽しめるグランピング施設、どちらも淡路島の魅力を堪能できる宿泊施設です。
いつもと違った旅行を楽しみたい方や、淡路島のグルメや海の美しさを存分に堪能したい方は、ぜひ利用してみてください。
