11月から3月頃に旬を迎えるブリ。
なかでも、「日本三大ブリ」の一つ・京都北部の伊根町では、良質な脂がのったブリがたくさん水揚げされます。
ブリは出世魚とも呼ばれ、丹後エリアではお祝い時や家族団らんの食事として愛されてきました。
そこでこの記事では、伊根ブリが食べられる宿に加えて自分でブリを釣る体験ができる施設について紹介します!
釣り初心者でもチャレンジしやすい体験なので、釣りが初めての方はもちろん、お子様や赤ちゃん連れでも参加OK!
「自分で釣りあげたブリを食べてみたい!」という方は、ぜひチェックしてください。

釣り初心者におすすめ!期間限定ブリ釣り体験

伊根ブリは大きさは1メートル、重さは10キロを超えることもある大型魚。
こんな大きな魚が自分で釣れたらうれしいですよね。
特にお子様が釣り上げられたら、大きな成功体験になるはず。
マリントピアリゾートが所有するマリントピアマリーナでは、釣り初心者の方でも楽しめるブリ釣り体験ができます。
釣りにチャレンジ!リールを引いてみる…
ブリが釣れた!ママやったね!
もちろんブリ1匹を一人で持ち上げるのは大変なので、途中までスタッフがお手伝いしブリがかかったときや船に上げる瞬間にバトンタッチでもOK!
「自分で最初から釣れるまで頑張りたい!」という釣り経験者にとっても、ブリを釣り上げるのは貴重な体験になるはず。
マリントピアマリーナでは、船に乗って釣りをする体験以外にも、桟橋から釣りをする陸釣りなども提供しています。
詳細はこのサイトに記載しているので、気になる方はチェックしてみてください。
ブリ釣り体験と、釣ったブリを宿でしゃぶしゃぶやお寿司などで食べられる寒ブリチャーター宿泊プランは、こちらからチェック!
マリントピアリゾートの宿で食べられるブリしゃぶコース

ブリしゃぶの発祥地・丹後エリアの天橋立にあるマリントピアリゾートでは、旬のブリをたっぷり食べられるブリしゃぶコースがあります。
コースでは、新鮮な野菜をたっぷり入れた彩りサラダや、鮮魚を使ったお刺身3種の盛り合わせ・お寿司4種8貫など、ブリ以外にもこの地のグルメをたっぷり堪能できますよ。

薄切りにしたブリをサッと出汁にくぐらせることで表面に熱が入り、口に入れると身の脂がとろけて最高の味わいに。
身の部位によって脂の乗り具合や風味が変わるので、出汁にくぐらせる時間を調整すると弾力や脂の溶け具合が変わって味わい深いですよ。
ブリしゃぶが食べられる温泉宿3選!

以下の宿泊施設では、冬の時期限定でブリしゃぶコースが楽しめます。宿泊できる人数やお部屋の雰囲気、温泉の数などそれぞれ特徴が異なるので、好みの宿を探してみてください。
【瑠璃浜】三世代旅行やグループ旅行にもおすすめ
全棟に温泉とプライベートプールを備えている「天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜」。
全部で20棟あるお部屋は、サウナがあるタイプや温水プールがあるタイプ、8名まで宿泊できるタイプなどさまざまです。
「天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜」のなかのひとつ「瑠璃浜カルマート」には金温泉と銀温泉があり、そのほかのヴィラにも金温泉があります。
すべてのヴィラに大型の露天風呂があるので、家族皆で温まるのも良し、一人で贅沢に温泉を堪能するのも良し。
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜 住所:京都府宮津市日置3100-8 チェックイン場所:瑠璃浜 アクティビティセンター(カニマルシェ) Tel:050-3161-4582(10:00〜18:00) HP:https://www.rurinohama.jp/ |
【マリントピア・ザ・スイート】囲炉裏で楽しむ団らん
天橋立の自然を一望できる高台に位置する「マリントピア・ザ・スイート」。1棟貸切型でさまざまな種類のヴィラがあるため、お子様連れや三世帯での旅行などシーンに合わせて選べます。
囲炉裏のある食事スペースでは、みんなで囲炉裏を囲みながらブリを堪能できます。囲炉裏があるのはマリントピア・ザ・スイートだけなので、日本ならではの雰囲気を楽しみたい方におすすめ。
各ヴィラでは銀温泉が楽しめるほか、管理棟には金温泉を配している貸切温泉「海」があります。温泉好きな方は、ぜひ両方入って肌あたりや香りの違いを感じてみてください。
大きなお風呂をひとりじめできるのもうれしいですね。
マリントピア・ザ・スイート 住所:京都府宮津市日置4054 TEL:050-3161-4574(受付時間 10:00-18:00) HP:https://www.marinetopia-suite.com/ |
【花菖蒲】温泉好きにおすすめ!
1日4組限定・1棟貸しのプライベートヴィラ「花菖蒲」。
各棟に金温泉・岩塩風呂・薬湯を配した露天風呂があるので、周囲を気にせず温泉をじっくり堪能したい方におすすめです。
部屋それぞれには、花姫・白帆・安積・面影と和をテーマにした名前が付いています。室内の装飾と名前をイメージしながら、日本の趣を感じてみてください。
どのお部屋も5名まで宿泊可能なので、祖父母+家族との旅行にも最適です。
花菖蒲 住所: 京都府宮津市日置4267 チェックイン場所:瑠璃浜 アクティビティセンター(カニマルシェ) Tel:050-3161-4572 HP:https://www.hana-syoubu.jp/ |
まとめ
今回は、冬限定の味覚・ブリについて、伊根ブリの美味しさの秘密やブリしゃぶ発祥の地について、そしてブリしゃぶが堪能できる宿を紹介しました。
「伊根のブリを食べるために訪れたい!」と思うほど、今まで食べたことのない上質なブリの脂に感動するはず。ぜひ一度、訪れてみてくださいね。
また、ブリが美味しい伊根町や天橋立エリアでは、ほかにも冬の味覚がたくさんあります。なかでも間人カニは、このエリアでしか食べられない期間限定のブランドカニ。
マリントピアリゾートの宿泊施設で食べられるので、気になる方は以下の記事もチェックしてみてください。

